佐沼保育園

お知らせ

2024/02/01
節分会
2月3日は、節分です。
保育園では今日、節分会を行いました。

節分・豆まきの由来のお話しを先生から聞き
豆まきを行いました。
鬼の登場にびっくりしてしまう子もいましたが
元気に豆を投げてやっつけようとする子もいて
にぎやかな豆まきになりました。

みんなの心の鬼も退治できました!

 




  •   

  • 給食 鬼のドライカレー

  • おやつ
2024/01/29
職員を募集しております。
社会福祉法人瑞光会では、職員(保育士・調理員・保育補助)を募集しています。
ハローワークに求人情報を載せておりますのでぜひご覧ください。
または直接、佐沼保育園へお問い合わせいただいても構いません。
子どもたちの成長を感じながら働いて見ませんか。
ご応募お待ちしております。
2024/01/26
にこにこランド
先日のにこにこランドの様子です。

「体を動かして遊ぶ部屋」体操をしたり、ボールを使って遊びました。
「製作の部屋」お花紙で太陽の壁面飾りを製作しました。
「ごっこ遊びの部屋」エプロンを作りおままごとをしました。
「おはなしの部屋」では、ペープサートを楽しみました。

来週は何をするのか楽しみですね!!

  • 体を動かして遊ぶ部屋

  • 体を動かして遊ぶ部屋

  • 製作の部屋

  • ごっこ遊びの部屋

  • ごっこ遊びの部屋

  • おはなしの部屋
2024/01/25
雪遊び
園庭一面に積もった雪で、雪遊びをしました。
雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、
子ども達はたくさん積もった雪に大はしゃぎで
楽しそうに遊んでいました。

  • 2歳児 かなりや組

  • 2歳児 かなりや組

  • 5歳児 つばめ組

  • 3歳児 うぐいす組

  • 4歳児 ひばり組

  • 4歳児 ひばり組
2024/01/25
雪景色
朝の雪景色です!






2024/01/12
1月の幼児体育
今年最初の幼児体育、コーチをお迎えし
4歳児ひばり組と5歳児つばめ組でおこないました。
いろいろな障害物に反応してよけたり、跳んだり、大なわとびにも挑戦しました。
毎月楽しみにしている行事の一つです。来月は何をするのかな?

  • 4歳児 ひばり組

  • 4歳児 ひばり組

  • 4歳児 ひばり組

  • 5歳児 つばめ組

  • 5歳児 つばめ組

  • 5歳児 つばめ組
2024/01/12
鏡開き
あけましておめでとうございます。
4日から保育園が始まり、子どもたちの元気な声がひびいています。
”みんな元気に保育園に来れますように”と願いを込めて
のの様にお供えした鏡もちで鏡開きをおこないました。
おもちは、みんなでおやつにおしる粉でいただきました。
甘くておいしかったです♪

  • のの様にお供えした鏡もち

  • よいしょ♪ なんか楽しい!

  • けっこう固いなぁ。

  • みんな興味深々です。

  • まだまだ割れない!!
2023/12/28
お悟り会 1部@

  • 開会式

  • ひよこ・はと組

  • ひよこ・はと組

  • ひよこ・はと組

  • かなりや組

  • かなりや組
2023/12/28
お悟り会 1部A

  • うぐいす組

  • うぐいす組

  • うぐいす組

  • うぐいす組

  • うぐいす組

  • うぐいす組
2023/12/28
お悟り会 2部@

  • 法の深山

  • 法の深山

  • 法の深山

  • 開会式

  • ひばり組

  • ひばり組